第2回学術フォーラム アンチエイジングを極める。
会長挨拶

アンチエイジングを極める。
第2回学術フォーラム 会長   森下 竜一
日本抗加齢協会副理事長 
大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学寄附講座教授




 疾病治療の医学から予防医学、そしてさらに一歩進んだ「健康」の科学を発展させることが、国の活力につながる。この信念を引継ぎ、このたび日本抗加齢協会第2回学術フォーラムを開催いたします。
テーマに掲げた「アンチエイジングを極める。」は、既にアンチエイジングというフレーズが社会的にも、健康で長寿を実現するためのキーワードであること広まっている今、さらにその先に、この健康長寿を活かした産業の変革、創生を求めたいという願いを込めて掲げました。 アンチエイジングは新しい科学の可能性を開く面白い分野です。人生100歳!をライフサイクルとして、これから社会がどのように変革していくのか、様々な分野の産学官が一体になっての議論をとても楽しみにしています。
 そして、日本政府が正式に立候補した2025年の大阪万博は、健康長寿社会に向けた「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマ!です。 さらに、2019年ラグビーワールドカップ、2020年東京オリンピック、2021年関西ワールドマスターズゲームといったスポーツのビックイベントも目白押しでで、これからの10年が日本の健康にかかわる産業にとって最大のチャンスです。 高齢化社会をヒト・モノ・サービスそしてテクノロジーでどう変えていくのか、輝く社会にできるのか、世界は日本がどう答えを出すのか注目しています。
是非ユニークなコラボレーションが生まれることを期待しています。


日本抗加齢協会第2回学術フォーラム


開催概要
会長 森下 竜一 (大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学 教授)
準備委員長 中神 啓徳 (大阪大学大学院医学系研究科健康発達医学講座 教授)

◆プログラム委員会:

委員長 内藤 裕二 (京都府立医科大学消化器内科 准教授)
委 員 市橋 正光 (再生未来クリニック神戸 院長)
井上 浩義 (慶應義塾大学医学部化学教室 教授)
尾池 雄一 (熊本大学生命科学研究部分子遺伝学分野 教授)
太田 博明 (国際医療福祉大学臨床医学研究センター教授、
 山王メディカルセンター女性医療センター長)
梶本 修身 (大阪市立大学大学院医学研究科疲労学講座 教授)
勝谷 友宏 (大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学講座 特任准教授)
新村 健  (兵庫医科大学内科学総合検診科 主任教授)
田中 孝  (田中消化器科クリニック 院長)
内藤 裕二 (京都府立医科大学消化器内科 准教授)
堀内 正嗣 (愛媛大学大学院医学系研究科分子心血管生物・薬理学 教授)
堀江 重郎 (順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科学 教授)
松﨑 靖司 (東京医科大学茨城医療センター消化器内科 教授)
南野 徹  (新潟大学大学院医歯学総合研究科循環器内科 教授)
山田 秀和 (近畿大学医学部奈良病院皮膚科 教授)
吉村 紳一 (兵庫医科大学脳神経外科 主任教授)
演題募集

演題募集・規定
第2回学術フォーラムにおいて演題を募集いたします。 内容は、自社の研究成果(カテゴリは問いません)とします。
応募演題数の制限はありません。


演題募集期間
2017年9月1日(金)~2017年10月31日(火) 11月15日(水)まで延長 受付を終了しました。


発表形式
  • ポスター


演題提出の資格
日本抗加齢協会賛助会員社に限ります。

入会のご案内
特定非営利活動法人日本抗加齢協会 事務局
会員登録についてはこちらから 
TEL: 03-6402-2610 E-mail: jaaf@anti-aging.gr.jp


演題応募方法
インターネットによる応募のみとなります。
演題受付期間中、演題登録ページ下にある演題登録のボタン演題登録画面へお進みください。必要な事項を入力の上「登録」ボタンをクリックし、登録をしてください。


演題内容
  1. 抄録の表題、演者名、抄録内容、倫理的配慮など、演題の内容についてはすべて発表者の責任において確認したものとします。
  2. 以下の項目に該当する抄録は、書き直しをお願いすることとなりますのでご留意ください。
    1. 倫理委員会の承認あるいはインフォームド・コンセントを得るべきと考えられる研究について、倫理委員会の承認あるいはインフォームド・コンセントを得た旨の記載がない演題
    2. 倫理的に明らかに問題があると判断される演題
    3. 個人情報の保護の点から問題があると判断される演題
  3. 筆頭著者は必ず発表者としてください。著者は最大10名(筆頭著者含む)、著者所属機関名は最大10機関(筆頭著者の所属を含む)まで登録可能です。
  4. 演題名は全角60文字、半角120文字以内で作成してください。抄録本文は、全角850文字、半角1700文字、図表がある場合は全角569文字、半角1138文字まで入力可能です。 これらの文字数を超えると登録できませんので、ご注意ください。
    また、抄録本文は、最初にご自身のワードプロセッサーで作成し、コピー機能を使って、抄録本文用枠内にペーストすることをお奨めします。


受領通知
登録が完了すると、入力した電子メールアドレス宛に確認のメールが返信されますので、必ず内容をご確認ください。
確認のメールが届かない場合は、電子メールアドレスが間違って入力されている可能性がありますので、確認・修正画面から正しく登録されているかをご確認ください。


演題登録の「確認・修正・削除」
演題受付期間内であれば、一旦登録された演題の変更、削除が可能です。


演題の採否通知
演題の採否・発表日時などにつきましては会長にご一任ください。2017年11月初旬頃までに電子メールで採否を通知し、ホームページに採否ならびに発表形式などを公開いたします。
※ 郵送による通知は行いません。


プログラムのご案内

10:00 ~

開会式  

特別講演 110:00 – 11:00Internet of Abilities: 人間拡張技術がつくる未来

座長:山田 秀和近畿大学医学部奈良病院皮膚科 教授

演者:暦本 純一東京大学大学院情報学環
(兼 ソニーコンピュータサイエンス研究所副所長)教授

暦本 純一

シンポジウム111:00 – 12:00腸活戦略! 2017

座長:松崎 靖司東京医科大学茨城医療センター消化器内科 教授

座長:尾池 雄一熊本大学大学院生命科学研究部
・医学系総合医薬科学部門
代謝・循環医学講座分子遺伝学分野 教授

Keynote Lecture11:00 – 11:20腸活戦略! 2017

演者:内藤 裕二京都府立医科大学消化器内科学 准教授

  • 講演111:20 – 11:30外食業界における健康への
    取り組み -腸活を意識したメニュー開発-

    辻 智子株式会社吉野家ホールディングス
    執行役員 グループ商品本部素材開発部 部長

  • 講演211:30 – 11:40「腸活」戦略 ~メタボローム解析の有用性~

    松本 光晴協同乳業株式会社
    研究所 技術開発グループ

  • 講演311:50 – 12:00「腸活」のための耐酸性シームレスカプセル

    川上 宏智森下仁丹株式会社

12:20 ~

ランチョンセミナー112:20 – 13:20機能性表示食品制度を発展させるために、やるべきこと!

詳細は別紙プログラムで参照ください。

座長:森下 竜一日本抗加齢協会副理事長
機能性表示食品研究会副会長

演者:赤﨑 暢彦消費者庁食品表示企画課 課長

演者:阿部 洋介消費者庁食品表示対策室 室長

共催:機能性表示食品研究会

13:30 ~

ポスター発表13:30 – 14:00

14:10 ~

シンポジウム214:10 – 15:10フレイル・サルコペニアに産学で挑む

座長:堀内 正嗣愛媛大学大学院医学系研究科
分子心血管生物・薬理学 教授

座長:新村 健兵庫医科大学総合診療科 主任教授

Introduction14:10 – 14:30フレイル・サルコペニア診療・研究のoverview

演者:新村 健兵庫医科大学内科学総合診療科教授

Keynote Lecture14:55 – 15:10フレイル・サルコペニアの抗介護医学

演者:堀江 重郎順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科学 教授

  • 講演114:30 - 14:45サルコペニア対策における薬物療法の可能性

    杉本 研大阪大学大学院医学系研究科
    老年・総合内科学 講師

  • 講演214:45 - 14:55サルコペニア対策における
    アミノ酸栄養の役割

    小林 久峰味の素株式会社 研究開発企画部 戦略・事業開発グループ
    シニアマネージャー

15:20 ~

シンポジウム315:20 – 16:20環境とライフスタイルからアンチエイジングを考える

座長:井上 浩義慶應義塾大学医学部化学教室 教授

座長:木下 茂 京都府立医科大学特任講座感覚器未来医療学 特任教授

Keynote Lecture15:20 - 15:40環境因子とアンチエイジング

演者:山田 秀和近畿大学医学部奈良病院皮膚科 教授

  • 講演1アンチエイジングの観点で
    住まいの光環境を考える

    伊東 亜矢子大和ハウス工業株式会社
    総合技術研究所

  • 講演2住宅の気密と健康

    中川 浩パナホーム株式会社住宅・
    技術研究所居住環境研究室

16:30 ~

シンポジウム416:30 – 18:00機能性表示食品 2018年の展望

座長:堀江 重郎順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科学 教授

座長:ジュネジャ レカ ラジュロート製薬株式会社 取締役副社長

  • 講演116:30 - 16:45機能性表示食品の現状と
    今後について

    赤﨑 暢彦消費者庁食品表示企画課 課長

  • 講演216:45 - 17:00機能性表示食品の広告に
    ついて

    阿部 洋介消費者庁食品表示対策室 室長

  • 講演317:00 - 17:10健康食品産業協議会の将来ビジョン

    木村 毅健康食品産業協議会 会長
    味の素株式会社 常務取締役

  • 講演417:10 - 17:20機能性表示食品制度への期待 ~海外展開~

    駒村 純一サプリメント・エグゼクティブ会議 代表世話人
    森下仁丹株式会社 代表取締役社長

  • 講演517:20 - 17:30

    森下 竜一大阪大学大学院医学系研究科
    臨床遺伝子治療学寄附講座 教授

パネルディスカッション17:30 - 17:50

18:00 ~

トークショー18:00 - 18:30こころのアンチエイジング

司会:森下 竜一大阪大学大学院医学系研究科
臨床遺伝子治療学寄附講座 教授

南 美希子エッセイスト
コメンテーター

高部 知子京都十全会グループ顧問
浄土宗西山深草派教師

懇親会 梅田スカイビル 滝見小路19:15


プログラムのご案内

9:00 ~

シンポジウム59:00 – 10:00見た目の健康とアンチエイジング

座長:市橋 正光アーツ銀座クリニック 院長

座長:太田 博明国際医療福祉大学 病院教授
山王メディカルセンター・女性医療センター センター長

Keynote Lecture9:00 – 9:2080歳まで若々しい皮膚を維持する!-紫外線Aを知り、肌を内外から守るー

演者:市橋 正光アーツ銀座クリニック 院長

  • 講演19:20 – 9:30食による肌のアンチエイジング

    森藤 雅史株式会社明治 研究本部
    乳酸菌研究所

  • 講演29:35 – 9:45化粧品の使用によるシワ、
    タルミの改善

    田中 浩日本メナード化粧品株式会社
    総合研究所

  • 講演39:50 – 10:00肌のエイジングを内部からとらえる-エイジングの見える化-

    炭田 康史株式会社ファンケル
    取締役執行役員 総合研究所所長

10:10 ~

シンポジウム610:10 – 11:10食品と健康

座長:南野 徹新潟大学大学院医歯学総合研究科循環器内科学 教授

座長:中神 啓徳大阪大学大学院医学系研究科健康発達医学寄附講座 教授

Keynote Lecture10:20 – 10:40発酵食品と健康

演者:佐藤 健司京都大学大学院農学研究科応用生物科学専攻海洋生物機能学分野 教授

  • 講演110:40 – 10:50国内初の口腔内に注目した機能性表示食品「ロイテリヨーグルト」の開発

    久山 忠彦オハヨー乳業株式会社 執行役員

  • 講演210:50 – 11:00脳の機能維持にはたらく
    ミント由来ロスマリン酸

    小川 健二郎株式会社わかさ生活
    品質グループ研究所チーム

  • 講演311:00 – 11:10「目や鼻の不快感を軽減する機能」を標榜する機能性表示食品"宮古BP"の主原料『宮古ビデンス・ピローサ』の紹介

    仲間 真司株式会社武蔵野免疫研究所
    研究開発部
    研究開発担当部長/医学博士

11:20 ~

シンポジウム711:20 – 12:20機能性素材高含有の農林水産物開発に挑む!

座長:吉川 敏一日本抗加齢協会 理事長
ルイ・パストゥール医学研究センター理事長

座長:渡邊 昌公益社団法人生命科学振興会理事長

Keynote Lecture11:20 – 11:40内閣府・農水省プロジェクト研究 「次世代機能性食品」の概要

演者:阿部 啓子東京大学大学院・神奈川県立産業技術総合研究所

  • 講演111:40 – 11:50機能性成分に特化した野菜品種「ファイトリッチ」の育成と展開

    富永 直樹タキイ種苗株式会社開発部

  • 講演211:55 – 12:05お茶のアミノ酸テアニンの睡眠改善効果 機能性表示食品制度への取組み

    小関 誠太陽化学株式会社

  • 講演312:10 – 12:20ヨード卵・光の新展開(機能性、味、ヨウ素の供給源として)

    横山 次郎日本農産工業株式会社ヨード卵部

12:30 ~

ランチョンセミナー212:30 – 13:20人生100歳時代! 抗加齢医学の普及に向けた抗加齢協会の果たす役割

座長:吉川 敏一日本抗加齢協会
公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター

演者:森下 竜一日本抗加齢協会副理事長
大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学寄附講座教授

13:30 ~

展示見学、ビジネスミーティング タイム13:30 – 14:00

14:20 ~

シンポジウム814:20 – 15:20介護・見守りにおけるIoT

座長:梶本 修身大阪市立大学大学院医学研究科疲労学講座 教授

座長:田中 孝田中消化器科クリニック 院長

  • 講演114:20 – 14:40高齢化社会に求められる生活支援の社会的機能といきがいづくりの環境整備

    信川 益明日本健康科学学会 理事長

  • 講演214:40 – 15:00超高齢化社会における介護ロボットの可能性未来のために、今なすべきこと

    福元 均株式会社フィルケア 副社長

  • 講演315:00 – 15:20「人工知能を活用した高齢者見守りシステムの開発」

    梶本 修身大阪市立大学大学院医学研究科
    疲労医学講座 特任教授

15:30 ~

特別講演 2 15:30 – 16:30 ロート製薬の健康戦略

座長:森下 竜一大阪大学大学院医学系研究科
臨床遺伝子治療学寄附講座 教授

演者:山田 邦雄ロート製薬株式会社 代表取締役会長

山田 邦雄

16:30 ~

'2025大阪万博!を目指して16:30 – 16:45'2025大阪万博!を目指していのち輝く未来社会のデザイン

演者:森下 竜一大阪大学大学院医学系研究科
臨床遺伝子治療学寄附講座 教授

閉会式

参加登録について

事前参加受付は終了しました。
今後は当日受付をご利用ください。

賛助会員  10000円/人

日本抗加齢医学会会員  10000円/人

一般   15000円/人

懇親会  5000円/人

参加者へのご案内
  • 座長へのご案内
  • 演者へのご案内
  • 一般演題(ポスター)発表者へのご案内
  • 参加者へのご案内
交通・会場マップ

会場 大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5丁目3-51 TEL 06-4803-5555

会場へのアクセスはこちら フロアマップはこちら
▲ このページの先頭へ戻る